とねきっずの
活動風景
ー 活動写真 ー
とねの会こども園は、
『明るく 素直な 元気な子』の
「とねきっず」を育んでいます。
とねきっずの
活動写真
とねの会こども園の園児たちの活動の様子を、
年間を通じてご紹介していきます。
写真をタップでポップアップ表示になります。
田んぼづくりと苗植え
2023年度のばんび組では、昨年度ばんび組から引き継いだ籾を使って、お米作りをすることになりました。塩水につけて、籾の浮き沈みを確認してから発芽させるところから始まりました。育苗箱で大切に苗を育てて、同時に田んぼ作りも行います。異なる種類の土と養分を混ぜて土をつくり、これまで砂場だった所に入れていきます。水を入れてから、みんなで踏んで混ぜていきます。しばらく何日か置いて時間が経つと、土がとろとろになっていることに気が付きました。昨年度の籾(種もみ)から作った苗を植えて行って完成です。どこからきたのか、田んぼの中には、ゲンゴロウやホウネンエビがいることに驚きました。秋頃の稲刈りが楽しみです。
食育活動
当園の食育活動は、クッキング、食育指導、農園などの活動、年1回の食育イベントや、その他の活動などまで幅広く行っています。栄養士・栄養教諭が企画し、保育教諭と協力して行っています。
🍳クッキングについては、毎月の食育会議で話し合いながら実施内容をその都度決めています。0歳児が食材に触れるところからはじまり、満5歳児(年長クラス)では、キャンプレクなどで包丁を使ってお野菜を切ってみるところまで行います。
食育指導は、給食室の先生が色々教えてくれます。ちびっこ農園で収穫した作物を使ってクッキングを行ったり、食べ比べをしてみたりと、興味関心が広がるように実施しています。野菜に触れることで、親しみと関心が生まれ、食べられるようになる姿も見られます。
クッキング | 食育指導 | 農園などの活動 | その他 | |
---|---|---|---|---|
0歳児 | ・ポテトサラダのじゃがいもをつぶして混ぜよう ・南瓜の茶巾をつくろう ・さつまいもクッキーをつくろう ・南瓜とさつまいものサラダをつくろう ・きなこおはぎ ・ひな祭り三色クレープ ・りんごゼリーの型抜きをしよう |
・夏野菜に触れよう |
・食育イベント | |
1歳児 | ・ポテトサラダのじゃがいもをつぶして混ぜよう ・おにぎりをつくろう ・手形クッキーをつくろう ・五平餅をつくろう ・おからクッキーをつくろう ・スイートポテトをつくろう ・クリスマスデコレーショントライフル ・切り干し大根の白和えサラダ ・かぼちゃサラダ ・くるくる食パン春巻き |
・夏野菜に触れよう |
・食育イベント | |
2歳児 | ・かぼちゃサラダのかぼちゃをつぶそう ・おかかおにぎりをにぎろう ・じゃがいもおやきをつくろう ・焼きおにぎりをつくろう ・ジャムサンドクラッカー ・おからクッキーをつくろう ・スイートポテトをつくろう ・大豆サンドクラッカー ・パンプキンパイをつくろう ・あんホイップサンドをつくろう ・フルーツポンチをもりつけよう ・クリスマスデコレーショントライフル ・チーズ饅頭 ・ひな祭り三色クレープ ・くるくる食パン春巻き ・手づくりクッキー |
・夏野菜に触れよう ・スプーン指導(7月) ・体のひみつ(朝ごはん) ・お箸(2月) |
・プランター栽培 | ・食育イベント ・ほうれん草にふれて育てよう |
3歳児 | ・浅漬けをつくろう ・鮭おにぎりをにぎってみよう ・スイートポテトをつくろう ・アップルパイをつくろう ・あんホイップサンドをつくろう ・クリスマスデコレーショントライフル ・五目いなり ・くるくる食パン春巻き ・手づくりクッキー |
・お箸 ・体のひみつ(朝ごはん) |
・夏野菜苗植え ・じゃがいも掘り ・冬野菜苗植え ・さつまいも掘り ・玉ねぎ苗植え ・野菜生育手入れ、収穫 |
・食育イベント ・自分達で育てたポップコーンを食べてみよう |
4歳児 | ・じゃがもち ・ニラチーズチヂミ ・ドーナッツをつくろう ・お月見クッキーをつくろう ・パンプキンパイをつくろう ・アップルパイをつくろう ・クリスマスデコレーショントライフル ・きなこおはぎ ・紫いもちんすこう ・ごまポッキー |
・お箸 ・体のひみつ(朝ごはん) ・「とうがん」を知ろう |
・夏野菜苗植え ・じゃがいも掘り ・冬野菜苗植え ・さつまいも掘り ・じゃがいも種芋植え ・野菜生育手入れ、収穫 |
・食育イベント ・自分達で育てている大豆について考えてみよう ・味噌づくり |
5歳児 | ・りんごのショートブレッド ・チーズ饅頭をつくろう ・夏野菜ピザづくり ・お月見クッキーをつくろう ・おはぎをつくろう ・もちもちごはんビザをつくろう ・パンプキンパイをつくろう ・クリスマスデコレーショントライフル ・五目いなり ・くるくる食パン春巻き |
・給食ができるまで (給食室の見学/調理器具に触れる等) ・体のひみつ(朝ごはん・噛むことの大切さ) ・免疫について ・鏡餅づくり ・鏡開き |
・夏野菜苗植え ・さつまいも苗植え ・田植え、稲刈り ・じゃがいも掘り ・冬野菜苗植え ・さつまいも掘り ・野菜生育手入れ、収穫 |
・じゃがいも食べ比べ ・さつまいもの食べ比べをしてスイートポテトをつくろう ・食育イベント ・らぼ・とねきっず(一部) |
体育遊び
年1回、外部講師(安田式体育あそび)の元輝先生が来てくれます。体育遊びとして、友だちと一緒に楽しく、無理なく運動を通して成功体験を積み重ねていきます。短い時間の中でも、元輝先生の上手な関わり方によって、身体を動かすことを楽しみながら必要な運動経験が積まれていきます。危ないから平坦な所だけで遊ぶようにするのではなく、楽しく自分の体の使い方がうまくなることで、転ばないようにバランスをとったり、転んだとしてもとっさに手がでるようになることが大事だと思います。並んで順番に個々が運動するのではなく集団で共感しながら自然と体を動かしていきます。自分のレベルを自分で考え、できるところを探し経験を積んで、次の経験へと行動することで、自主性と向上心が育まれます。また、熱中できる遊びを通し身体的な能力だけではなく、仲間と共感し、ルールを守り、コミュニケーションを取りながら、互いを意識し、協力共感する社会性も養います。職員は研修を受け日々の声かけやポイントを学び、園児が楽しく安全に活動できるよう努めています。